MoE-CSS
		ツール概要
			このツールは、MMORPG「Master of Epic」の設定ファイルを自己共有するツールです。
			それ専用ですので、他には利用方法はありません。
			複数キャラで窓の位置とかメッセージの振り分けを個別に分けてる人にはあまり関係の無いツールです。
			
			MoEをプレイしてて、かつ複数キャラを使い分けてる人なら分かる人も居ると思うけど
			それぞれのキャラに設定ファイルが作られて、窓設定とかイチイチ設定済みのキャラからコピーするのだるい!
			とか言う人にお勧めです。
			
			このツールで共有設定を行うと、設定したキャラ全員の窓設定が統一されます。
			設定後にキャラAでログインして、そのまま窓設定を変更後CCでキャラBに。
			すると、先ほどキャラAで設定した窓設定になってる、みたいな。
			日本語が難しいです。誰か説明文書いて。
			
			使用している技術は既存技術なので、バッチファイル書けば誰でも出来るんだけど、GUIあったほうが楽なので作ってみた。
			環境などは以下参照のこと。DLは一番下です。Download
			名前の由来は MoE Character Setting Sharing を頭文字で読み。
			
			まだ設定後に元に戻す機能が無いのでそれでも良いって人だけ利用してください。
		
動作環境
- Windows XP ( 32bit )
 - Windows Vista ( 32bit、64bit )
 
必要環境
- 
				
.Net Framework2.0 以上
上記が無い場合はMicrosoftから要DL&インストール。
.Net Framework 2.0
.NET Framework 2.0 日本語 Language Pack
 - 
				
MoEインストールドライブがNTFSフォーマットである事
このツール自体は、Windowsの機能に含まれるハードリンクという設定を補助、実行するツールです。
ハードリンク@wikipedia[別窓]
このハードリンクが、NTFSフォーマットでしか利用できないので。
自分のPCのフォーマットが分からない場合は、そのままMoECSS.exeを実行して下さい。
ファイルシステムを自動で調べて、NTFS以外ならエラーになります。
ただ、NTFSへのフォーマット変換はそう難しくないので、FAT32の方は変換すれば使えます。
Microsoft FAT ディスクを NTFS に変換する方法
@IT FAT→NTFSにファイル・システムを変換する
 
注意と免責
			当該ツールを実施する際は、必ずMoEを起動していない状態で実施して下さい。
			
			ファイル操作の都合上、共有設定を行おうとしたキャラの設定ファイルが一度全て削除されます。
			バックアップはツールのほうでも促していますが、それを忘れて設定が消えた!となったとしても、当方まったく責任取れません。
			当ツールのダウンロードを含め、ツールの実行、それに伴ういかなる損害、損失に対しても私は責任を取りません。
			あしからずご了承ください。
			各々くれぐれも自己責任で。
		
ダウンロード
Ver.1.0 2009.8.20 公開開始
今後の改良予定
- 共有化の際のログ出力?
 - バックアップから設定を復元する?
 - 共有をやめる
 - 複数パターンの共有設定を可能に(キャラAとキャラBを共有 かつ キャラCとキャラDを共有、みたいな)
 
Copyright © 2002-2009 浸帰牢 all rights reserved