さくらインターネットからエックスサーバーに引越

雑記

色々悩んだ結果、やっぱり引っ越すことにした。

引っ越した結果、今までのんびり待ってたWordPressのダッシュボード操作もかなり向上されて、イライラが減少。

でも予想通り色々ハマったので反省点をメモっておくことにする。

サイト構築における大切なこと

一番ハマったのは、元のサイト構成を何も覚えてなかったことによる、復元方法の間違い。

一番ダメージがあったのは、書籍関連のブログのデータを復旧できなかったこと。途中からはほぼ諦め気味で、結局自らの手でサイトの構成ファイルをすべて削除し、データベースも削除。新たに新規でWordPressをインストールした。

というのも、ここを含めて元々は複数のサイトをマルチサイト構成にしていて、うまいことデータが復元できなかったということになる。

多分正解は、移行元でマルチサイトをシングルサイト化して、個別にデータをエクスポートすべきだったということ。

マルチサイト化したまま全部を移行してしまって、その後戻せばいいやって思って撃沈。

すべてがhtmlで静的に作成されているならまだしも、よくわからないシステムで構成されているWordPressで、さらによくわからないままマルチサイト化。

浅はかな考えだった。

WordPress構築したら作っておいたほうが良いもの

無料で作れるブログサービスとかでWordPress使って遊んでいるならともかく、独自ドメイン取ってレンタルスペースを借りてブログで遊んだりするなら、やっぱり仕様書とまでは行かないまでも、構成した時のメモくらいは作っておくべきだと思った。

せめて、入れているプラグインの一覧と概要。それと、使っているテーマの特徴と概要。どこにAdSenseのスクリプトを仕組んでいるかくらいは最低限合ったほうが良い。

入れっぱなしで効果のよくわからないプラグインも、結局はページの応答速度にも悪影響出まくっていたんじゃないだろうか。

あまり真面目に更新していなかったとは言え、ここまで忘れているとは。

今回はメモる

教訓を生かして、今回は色々メモっていきたいと思う。覚えたてのMarkdownで記載するか、仕事っぽくExcelで作っちゃうか。なんとなくExcelでやったほうが良い気がする。なんかしらフォーマット作って置いとけば使いまわせそう。

ただ、ローカルファイルでそういうメモを作っておいても、ローカルのディスクが死んだら終わってしまうので、どこかのクラウドに入れておくということも忘れないようにしないとダメ。

などを考えながらじわじわサイト復旧していたら土日が終わってしまった。

相変わらずこういう作業は強力な時間泥棒である。

タイトルとURLをコピーしました