ゲームをインストールしすぎで一杯になったシステムドライブの容量を空ける方法

Battlefield4もそうですが、最近のPCゲームはものすごく容量を食います。
私の場合はプレミアムメンバなので、今時点で追加コンテンツを、CR、SA、NSの3つ共インストールしていて、これで容量がざっくり40ギガほど食わ ...
【BF4】ファントム訓練兵のアンロック

今更感はかなりありますが、ファントム訓練兵という任務をクリアするために、アンロックをしなければいけません。
今回は、その方法を記載しておきます。
この任務は、プレミアム購入者のみがクリアできる実績となっていますので、非 ...
BF4 サーバ管理者権限の悪用

先日紹介したProconRulzをはじめとするプラグインを利用する事により、BF4での使用武器制限等、サーバ管理者はある程度自分の好きなようにゲームルールを設定できます。
一昨日ネットのだらしない友人が、ピストル鯖でピストル使 ...
BF4 ProconRulz を利用した使用武器制限の設定方法

単純な使用武器制限は簡単に設定出来ます。
SR禁止にしたい場合は、このように記述します。
On Kill; Damage SniperRifle; Kill Say No snipers on this ser ...
BF4 Procon プラグイン ProconRulz の導入方法

Procon のプラグインである ProconRulz の導入について説明します。
このプラグインは、簡単に言うと、超協力なスクリプト制御を以って、ルール化した神の手を自動化する事が可能になるプラグインです。
意味 ...
BF4 近況と分析

最近はバトルフィールド4ばかりやっているのだけど、まだまだ noob を抜けられないというのが近況。
一般的に、KD1.0 を超えた辺りで noob らしい。
晒す意味は皆無なのだけど、私のバトルログを晒してお ...
メモ拾い上げて保存

以下FC2に書いてたけど消えてもらいたくはないので拾い上げて保存しておく。
消えてほしくないといいつつほぼ内容は忘れているのだけれど。
8人の双子
小さな斧の子
嵐
憎しみ
BF4 Procon の導入と設定#2

さて、Proconの導入と設定その2を書いていこうと思います。
ただ、つらつらをツールの説明を書いていっても冗長なので、適度に絞って説明しようかと思います。
Players タブここでは、接続中のプレーヤーが一 ...
BF4 Procon の導入と設定#1

さて、無事にサーバを借りられたら、次はサーバの設定をしなくてはいけません。
デフォルト設定でもゲーム自体はプレイ可能ですが、そんな状態でプレイする為にわざわざお金を出してゲームサーバを借りた訳じゃ無いですよね。
もちろ ...
BF4 サーバをレンタルする方法

唐突ですが、BF4 のゲームサーバをレンタルしてみました。
日本語文献がかなり少ないので簡単にやり方を紹介しておきます。
サイトイメージ等は 2014/03/07 時点の物なので、変更されている場合は適時読み替えて下さ ...